こたつウサギの寝言

思ったこと・感じたことをつらつらと

「マヨラー」に関する一考察

どうも、ダービーです。 タイトルを見てもらえば分かる通り、今回は完全なるお遊び回です。 一般的に、マヨネーズをこよなく愛し使用頻度がかなり高い方々をまとめて「マヨラー」という表現がされますよね。 正直、マヨラーではなくね?というのが個人的な主…

【地雷】「よくあることだよ」という慰め方は逆効果!?

どうも、ダービーです。 これを読んでいる多くの方は、悩んで落ち込んでいる人を前にしたときにおそらく慰めてあげよう・励ましてあげようと、何か言葉をかけてあげるはずです。(まあ、僕はするかわかんないけど) 相手を慰める・励ますのって、かなり言葉…

飲み会が大の苦手な僕が参加するかどうか決める4つの基準

どうも、ダービーです。 常々言っているとおり、僕は超内向型人間です。 そのため、飲み会そのものがあまり好きではありません。人が多い空間は窮屈だし、騒がしいし‥‥。お酒がそもそもそんなに好きではないというのもありますが。 そんな僕でも、全く参加し…

「あいさつ運動」を振り返る

どうも、ダービーです。 今回は、小学校などで行われているあいさつ運動について、僕自身の体験などから振り返ってみたいと思います。 あいさつ運動とは コミュニケーションの活性化、豊かな人間関係を構築するために、率先して相手にあいさつをする運動のこ…

内向型人間が「行動する」ためには

どうも、ダービーです。 内向型の特徴の1つとして、行動する前に考えるというものがあります。何事もリスクやコストなんかを考えてしまい、即断即決がうまくできません。 しかし、世の中的には考える前に即行動!と言われたりしますよね。 ぶっちゃけ、頭で…

ゲーム利用制限の条例が的外れな件について

どうも、ダービーです。 どうやら、香川県がなんとも面白い条例を発案したそうです。それが、 高校生以下のゲーム利用時間の規制 だそうです。 今回は、この条例について思った事を書いていこうと思います。 概要 まずは、どんな条例なのか振り返っていきま…

自己啓発はエナジードリンクよりタチが悪い

どうも、ダービーです。 ちょくちょく自己啓発について触れている当ブログですが、今回も自己啓発についてです。 よく自己啓発はエナジードリンクに例えられたりしますよね。確かによく似ているポイントが非常に多いです。 しかし、完全に一致するものでもな…

中学の友人(?)からきたメールにドン引きした話

どうも、ダービーです。 年が明けて2020年となりました。皆さんそれぞれ有意義な正月を過ごされたことでしょう。 もちろん、僕も楽しく過ごしていました。そう、あのメールがくるまでは… メールをくれたのは、中学まで同級生で高校から別々になった、元友達Z…

内向的な性格こそ自ら打ち明けよう

どうも、ダービーです。 「内向型」というものはしばしば理解されないものです。 そして、それで悩む人が多いのもまた事実。検索関連ワードにも「内向型 理解されない」といった羅列が見られます。 では、どうすれば理解されるのでしょうか? 結論から言いま…

【バンドワゴン効果】流される人と柔軟な人の違いとは

どうも、ダービーです。 世の中、流されやすい人って結構いますよね。 僕の周りにも、卒業旅行・忘年会・新年会・同窓会‥‥。参加するのが当たり前かのようにふんぞり返っているイベントたちと、何も考えずに「行くのが普通なんだ」と参加する人たち。 よく考…

必死にインスタ映え写真をあげてる人が「真のリア充」ではない理由

どうも、ダービーです。 今やInstagramが爆発的な人気を誇り、利用者は日本人の4人に1人ともいわれているこの時代。2017年には「インスタ映え」なる言葉が流行語大賞・年間大賞に選ばれるほど。 そんな「インスタ映え」に対する感じ方は様々。検索関連ワード…

内向型こそブログ書くのに向いている5つの理由

どうも、ダービーです。 僕は、自分が内向型だということを理解+ブログを書き始めてから、約10ヶ月が経とうとしています。その証拠に、1つ目の記事がこれ↓。 derby-rabit.hatenablog.com その中で、ブログって内向型にマッチしてるなと思えるポイントがかな…

ぼっちをバカにする奴、1人の時間の使い方下手説

どうも、ぼっち大学生のダービーです。 大学の中を観察するとよく分かるのですが、いつも同じメンバーでつるんでいる人もいれば、いつも1人で行動している人もいます。 結論を言います。ぼっちで悪いことなど1つもありません。ぼっちの皆さん、自信を持ちま…

ブログにおける記事作成は「雪玉作り」によく似ている

どうも、ダービーです。 まさかの「◯◯は◯◯に似ている」系記事がシリーズ化する兆しを見せはじめましたよ。 derby-rabit.hatenablog.com そんな話は置いといて。 ブログを書き始めてかれこれ9ヶ月経とうとしている当ブログですが、書いてるうちにあることを…

【脱思考停止】大学生のバイト、どれくらい稼げればいいのか把握してますか?

どうも、ダービーです。 たまに、バイトなんてやる意味ねぇ!という記事を目にしたりするのですが、個人的には半分賛成・半分反対です。 結論から言ってしまうと、目的のないバイトならダラダラ続ける意味はないというのが僕の意見です。 あなたは、何のため…

感情を切り離して議論することの大切さ

どうも、ダービーです。 約一週間前、TBS系情報番組『サンデー・ジャポン』にて、薬物使用に対する議論が行われましたね。 注目されたのは、堀江貴文さんと杉村太蔵さんのバトル。 杉村さんは、 まだ隠れている薬物を使用している芸能人がいる。そういう人は…

新卒きっぷは伝説ポケモン捕獲イベントに似ている

どうも、ボールをケチってディアルガをプレミアボールで捕まえた、ダービーです。 気づけばもう僕も大学4年。就活も経験しました。そんな中で、一つ思うことがあったので、書いておくことにしました。それは、 新卒きっぷは伝説ポケモン捕獲イベントに似て…

初対面に弱い内向型におすすめ!「共通点探し」の魔力

どうも、ド内向型のダービーです。 内向型人間にとって、初対面のコミュニケーションは最も苦手なものの一つですよね。 なかなか心を開けない、距離感が縮まらない、親密になれない‥‥。まさに内向型のあるあるです。 それに対して、外向型はどうでしょう。 …

内向型の人「質問する」のが苦手説

どうも、ダービーです。 突然ですが、あなたは質問するのが得意ですか?苦手ですか?いや、正確に言うと、どうってことない or 苦手と言うべきでしょうか。 質問する場面というのは案外たくさんあるものです。 ・仕事において分からないことを上司に聞く ・…

【感想】自己啓発嫌いでも共感できた『夢をかなえるゾウ』の教え3選

どうも、自己啓発が好きじゃないダービーです。 自己啓発ってなんか胡散臭く感じたりしますよね。まあ感じ方は人によりますけど。 何が胡散臭いかって、言ってることが抽象的、断言口調、根拠に乏しいからだと個人的には思います。(全てがそうだとは言って…

飲み会・忘年会・新年会を角を立てずに上手く断る戦略を考えてみた

どうも、ワイワイガヤガヤが大嫌いな、ダービーです。 今年(2019年)も残すところ約1ヶ月となりました。となれば、必ずやってくるのが、そう、忘年会&新年会です。冬ということで鍋パしよ!ということもあり得ます。 これの何が嫌かというと、いつものメン…

SNS嫌い人間、重い腰を上げてようやくTwitterを始めました。

どうも、ダービーです。 今週のお題は「〇〇の成長」ということで、大学生活で成長したことについて振り返ってみることにしました。 まず前提として、僕が思う成長とは「新しいことへの挑戦と学び」です。もちろん、個人的な解釈です。 これを踏まえると、大…

自分探し=海外旅行が安易な考えである3つの理由

どうも、ダービーです。 よく自分探しの旅なんて言葉がありますが、自分探しのために海外旅行に行くというのも珍しくありませんよね。 僕はこれ、非常に非効率な気がしてなりません。 そこで今回は、自分探しのためにすぐ海外旅行に行くのが安易な考えである…

「人間力」という言葉に対する違和感について

どうも、ダービーです。 皆さんは、「人間力」という言葉を聞いたことがありますか? そうです。自己啓発などで使われがちな、あの「人間力」です。 何を隠そう、僕はこの言葉に違和感しか感じません。なんだかムズ痒くて仕方ないのです。 今回は、僕がこの…

「帰れ!」→「なぜ帰るんだ!」を言ってしまう人を考察

こんにちは、ダービーです。 世の中には理不尽に感じることがたくさんあります。 その1つが、「帰れ!」と言っておきながら帰ったら「なんで帰るんだ!」という矛盾してるやつ。主に部活動や会社などの組織において、上の立場の人が言う場合が多いでしょう…

【結論】大学の部活、辞めても就活になんて影響しません。

「大学で部活動をやっていると就職活動で有利に働く」というのは実際よく聞く話ですよね。 ですが、結論から言うと基本的には全然有利なんかじゃありません。 ですから、なんとなく続けていて辞めようか迷っている人は、辞めてしまって構わないと思います。…

肥満化だけは避けたい大学生の気楽な対策

今週のお題が「運動不足」ということで、今の自分にピッタリだったので書くことにした。 僕は現在大学4年生で、部活(陸上部)を辞めて1年が経とうとしている。 辞めた当初は、「どうせ辞めても定期的に体動かすから問題ないっしょ」と高をくくっていた。が…

人が行列に並ぶ理由を考察

誰しも1度は見たことがあるでしょう。ラーメンやなんかで外まで続いている行列を。 僕は内向的な性格なので、人がたくさん居る場所は息苦しくてそもそも並びませんし、おまけにせっかちなので「待つ」ということが無駄に感じてなりません。 このように行列…

内向的な人に朗報!集団でのブレインストーミングは非効率的らしい

どうも、ダービーです。 就活を経験して1つ分かったことがあります。それは、大抵どこでも協調性・チームワークが重要視されていることです。 まあそれもそのはず。協調性皆無で一匹狼、誰とも協力せず何でも自己流な人って会社としては使いにくい人材でしょ…

「若いくせに生意気」←問題は"誰が"言ったかではなく"何を"言ったか

どうも、ダービーです。 僕はかなり内向的な性格です。そのため、どんな些細なことでも深めに考える癖があり、理由や原因などの所在は明らかにしないと気が済まないタイプの人間です。面倒くさいでしょ?自覚してます。 こんな性格であるため、時々壁にぶつ…